官公庁への書類を作成する仕事です

行政書士の仕事とは?

行政書士とは、行政に関する書類を作成するプロフェッショナルのことで、政書士法に基づく国家資格になります。例えば、会社を設立したり、建築業や旅館業を始めたり、そんな場合には都道府県などの機関に届け出なければなりません。そんな書類を作成したり、契約書を作成したり、事実証明に関する書類を作成したりするのが行政書士の仕事です。近年では書類の作成だけでなく、特定の業界に関するコンサルタントを務めたりするなど、行政書士の業務範囲は広がりを見せています。

その仕事の魅力とは?

独立開業がすぐにでも可能

独立と聞くとまず、まとまったな資金が必要と思いがちですが、行政書士の資格を獲得してしまえば、ほぼ元手が不要で独立開業ができてしまいます。行政書士なら働いたら働いた分だけ稼ぎになる独立開業が、すぐにでも可能になるのです。

他業種での経験を活かすことができる

自身の経験が活きるというのも行政書士の魅力の一つ、行政書士が担当する業務範囲は非常に広大で、全てを網羅するのは非常に難しいもの。ですから、自身の経験や特技と合わせて独自性が高い業務を専門で請け負っていけば、それだけ特別な存在となれるというのも行政書士の魅力でしょう。

転職やキャリアアップでも有利

独立開業だけでなく、加えてサラリーマンでも役に立つ資格が行政書士です。彼らが活躍しているのは企業の総務部や法務部など。転職やキャリアアップの際に大いに役立つのも行政書士の魅力と言えます。

行政書士と司法書士、似ているけれど?

国の機関や市町村など「行政」に提出する書類を作成するのが行政書士ならば、裁判所や法務局など「司法」に関連する書類を手掛けるのが司法書士、お互いの業務は書類作成という点で似てはいますが、業務範囲が重なることはない、全く別の資格・業務となります。行政書士でしかできない仕事もあれば、司法書士でしかできない仕事もある、そこで両方の資格を獲得して活躍している人もたくさんいるのです。